広告 健康

【効果なし】むしろガンのリスクを上げる!?サプリ3つ|対処法あり

2020年10月7日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

フモス瑠偉
健康のためにサプリを飲んでマース!

という方も多いのではないでしょうか?

 

でも実は、あまり効果のないモノにお金を浪費してしまっているかもしれません。

 

あまり効果のないサプリ。

それは、ずばりビタミンA、C、Eの3つのサプリです。

 

ということで、今回は(ガンの予防に)効果のないとされるこれら3つのサプリについてお伝えします。

 

後半で、これらの栄養素を補給する方法もお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。

 

本記事の内容

  • ガンの予防に効果のないサプリ3つ
  • 逆にガンのリスクを上げる?
  • ビタミンA, C, Eを手軽に摂る方法

 

ガン予防の効果がないサプリ3選

効果のないサプリ3つ

冒頭でもお伝えしましたが、ビタミンA、 C、 Eのサプリはガンの予防には効果がないようです。

 

これは計21万人以上を対象に調べた研究の結果なので、かなり信憑性があります。

研究の方法も、科学界では最高位の信頼性を持つ手法である「ランダム比較実験を集めたレビュー」。

 

もりま
なので、信頼して問題なし。

 

ガンの発症率に差異なし!

ガンの発症リスク

2008年のこの研究では、過去に行われた20の実験結果がレビューされました。

 

その結果、ビタミンA、C、Eのサプリの使用による消化管のガン予防の効果はみられなかったとしています。

 

研究対象の消化管には、食道、膵臓、胃、腸、肝臓、胆道が含まれています。

 

ガンの発症率

上記の実験結果の具体的な数字は以下の通り。

 

ココがポイント

  • サプリを飲んだグループでのガン発症は2.2%
  • 偽薬を飲んだグループでのガン発症率は2%

 

ご覧のように、偽薬と飲んだグループとほとんど変わりません。

むしろ少し発症率が高くなっています。

 

このことから、研究者もガン予防のためにこれらのサプリの摂取を推奨することはできないとしています。

 

なぜビタミンA、C、Eサプリなのか?

ビタミンA、C、Eのサプリ

少し余談ではありますが、なぜビタミンA、C、Eのサプリが検査されたのかを簡単にお伝えします。

 

これらの栄養素は、抗酸化作用の高いビタミンとして知られています。

抗酸化作用が高いと、老化やガンの原因ともされる活性酸素を多く除去してくれるので、体の免疫力が高まり病気予防につながると考えられています。参照

 

このことから、抗酸化作用の高いビタミンA、C、Eのサプリの摂取とガンの発症リスクが調べられているわけです。

 

野菜や果物と健康の関係

野菜の写真

これまた余談になりますが。

 

野菜や果物を多く食べている人が健康なのは、それらの食品が高い抗酸化作用を持っているのも理由の一つです。

 

実際、免疫の不具合で起こるとされる花粉症の予防にもビタミンACEが豊富な食事が進められていたりします。

 

>> 花粉症対策の食事まとめ【おすすめとNG食品】

花粉症対策
花粉症が辛い方必見!食事でできる花粉症対策まとめ【おすすめ食品とNG食品】
花粉症が辛い方必見!食事でできる花粉症対策まとめ【おすすめ食品とNG食品】 

続きを見る

 

もりま
上記で紹介している食事は花粉症対策以外にも、健康のために良い食事なのでぜひ参考にしてみてください!

 

サプリを使うと死亡率が上がる?

サプリと警告の画像

ビタミンA、C、Eのサプリで消化管のガン発症リスクが変わらないことはお伝えしました。

 

それに追い討ちをかけるように、それらのサプリが死亡率を上げてしまうかもしれないというのです。

 

先ほどと同じ研究では、死亡者の数も調べられており、

 

  • サプリを飲んだグループ14%が死亡した
  • 偽薬を飲んだグループ11%が死亡した

と報告されています。

 

もしろん、被験者の死亡の原因は様々なものが考えられます。

しかし、ここまでサプリ摂取グループと偽薬グループで差があると何かしらサプリの摂取に関連があると考えてもおかしくありません。

 

ビタミンAとEのサプリとガン発症リスク

様々なサプリの写真

実際、いくつかの研究でビタミンAやビタミンEのサプリを多く使用することで、肺ガンや前立腺ガンのリスクが上がると指摘されています。

 

ビタミンAのサプリには、βカロテンも含まれています。

 

ビタミンAと肺ガンのリスク

2012年に発表された論文では、ビタミンA(βカロテン)の摂取と肺ガンと胃ガンの関係が調べられています。

 

その結果、サプリを摂取した場合は、肺ガンのリスクが16%、胃ガンのリスクが34%も上昇していたようです。

 

ビタミンEと前立腺ガンのリスク

2011年に行われた研究では、ビタミンEのサプリの摂取と前立腺ガンの発症が調べられていました。

 

その結果は、サプリを飲んだグループは偽薬を飲んだグループよりも17%も高い確率で前立腺ガンを発症していたようです。

 

もりま
効果がないどころか、マイナスになる可能性がありそうですね。。。

 

ビタミンA、C、Eを摂るには?

ビタミンACEの文字と野菜

ここまでで、ガンの予防にビタミンA、C、Eのサプリを使うことは効果がないどころか害があるということをお伝えしました。

だからと言って、ビタミンA、C、Eが体に悪いということは全くありません。

 

むしろこれらの栄養素は、老化の原因である活性酸素を取り除いてくれる作用があるので非常に大切です。

 

なので、サプリからではなく野菜や果物から積極的に摂っていくことをオススメします。

 

もりま
ビタミンACE(エース)で覚えておきましょう!

 

ビタミンA、C、 Eの全てが豊富な食べ物

様々な野菜がビタミンACEを含んでいますが、これらを同時に多く取れる食べ物があります。

 

なので、いろいろ食べるのがめんどくさいという方は以下の野菜を積極的に食べてみて下さい。

ビタミンACEが豊富な食べ物

  • かぼちゃ
  • 赤ピーマン
  • ブロッコリー など

 

他にもビタミンACEを多く含む食品について詳しく知りたい方は、「花粉症対策の食べ物まとめ」をご覧ください。

ビタミンACE!
花粉症に効く食べ物9選
花粉症に効くおすすめの食べ物9選【おすすめレシピも紹介】

続きを見る

 

料理が面倒な人には

料理をするカップル

 

マイコー
でも、野菜は料理をするのが面倒。

という方もいるかと思います。

 

そんな方は、1日に必要な栄養素が取れる完全食なんかを試してみるのも良いかもしれませんね!

僕も今も愛用していますし、めちゃくちゃ良いのでオススメです!

 

私も愛用している完全食のレビューはこちらから☟

プレーン味
ベースブレッドレビュー記事アイキャッチ画像
【本音レビュー】BASE BREAD(ベースブレッド)の口コミ・評判を徹底検証

続きを見る

チョコ味
ベースブレッド(チョコレート味)はどうなの?
【徹底検証】BASE BREAD(ベースブレッド)チョコ味 | 栄養素や味&コスパを調査

続きを見る

 

もりま
これだと、手軽にビタミンACEを推奨量以上が摂れますよ!

 

ビタミンはサプリではなく、食べ物から!:まとめ

サプリと野菜 Good and bad

今回は、抗酸化作用の高いビタミンA、C、Eのサプリはガンの予防の効果についてお伝えしました。

 

これらのサプリは目立った効果もなく、むしろガンのリスクを高め死亡率を上げてしまうかもしれないということでした。

 

栄養の摂取は大切ですが、できるだけ野菜や果物などの食品からとる方が良さそうですね。

 

もりま
なんともありきたりな結論になってしまいました。笑

 

が、実際に1日1個のリンゴで死亡率が35%も低下するなんてことも指摘されていたりするし。

 

まぁ、手間をとるか健康をとるかですね。

 

両方欲しいという方は完全食という手もアリですが。



健康

2023/12/10

ヴィーガン食は心臓血管に良い影響を与える?

野菜食べてますか? 野菜を食べると健康に良いとはよく聞きますが、実際にどれくらい健康に良いのかはあまり知らない方もいるかと思います。 今回は、つい最近出ていた『ヴィーガン食によって心臓血管の健康にメリットがあるのかどうか』を調べた研究(R)についてみていきたいと思います。 野菜を食べることでどういった影響があるのか具体的にわかると、より積極的に野菜を食べるようになれるかと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。 研究内容 今回の研究では、双子ペア22組(計44名)を対象として、ヴィーガン食と一般的な食事を ...

ReadMore

健康

2023/11/26

水分補給をしないと起こる怖いこと4つ

なんてことはよく聞きますし、誰もが認識していることかと思います。 特に夏場のアウトドアスポーツ中に脱水症状で倒れて搬送、なんてニュースもよく耳にします。 しかし実は水分補給の大切さは、熱中症の予防のみに限りません。 ということで、今回は水分補給をしないと起こる怖いこと4つについて解説し、1日に取るべき水分量についても見ていきたいと思います。 水分補給をしないと起こる怖いこと4つ 水分補給をしないと起こる怖いこと4つは、以下です。 水分不足で起こること4つ 身体能力の低下 認知機能の低下 活力の低下 健康問 ...

ReadMore

健康

2023/11/15

【これで安心】野菜や果物の残留農薬を効果的に落とす方法5選

野菜や果物を食べる際の残留農薬は、多くの人々にとって心配の種かと思います。 それらの食材の残留農薬に関しては、茹でたり炒めたりなど調理の過程で農薬がある程度除去できることはいくつかの研究で示されています。(参照1, 2) しかし、生で食べることの多いフルーツやサラダとして楽しむ野菜については、加熱調理による農薬低減ができないため残留農薬への懸念は消えないままです。 私たちの健康を守るためにも、家庭で簡単にできる農薬除去の方法を身につけることは非常に重要です。 ということで今回は、加熱調理をしない野菜や果物 ...

ReadMore

健康

2023/11/6

【2023年最新版】残留農薬ランキングで知る、安心して食べられる野菜と果物は?

2年ほど前に『残留農薬が多い野菜と果物ランキング|ワーストはみんな大好きの"あの果物"!』という記事を書きました。 そこで使ったデータの2023年最新版が出ていたので、まとめていきたいと思います。 今回は前回よりも1つ少ない合計46の野菜と果物の残留農薬についてお伝えしていきます。 この記事で参照しているEWGの調査は、アメリカの農作物の調査なので日本産のものでも同じ事が言えるかは微妙ですが、残留農薬を残しやすい種類の把握などある程度は参考になるかと思います。 EWGは、環境や健康に関連する情報を提供し、 ...

ReadMore

健康

2023/10/27

健康効果の宝石箱:ブロッコリーを徹底解説

野菜の中でも知名度のあるブロッコリー。 実は、健康界隈ではかなり注目されている食品の1つです。 今回はブロッコリーの豊富な栄養素や成分、健康へのメリットやベストな食べ方などについてブロッコリーを徹底解剖していきます。 ブロッコリーに豊富な栄養素 ブロッコリーに豊富な栄養素は以下の通りです。 豊富な栄養素 カリウム リン βカロテン ビタミンK 葉酸 ビタミンC ブロッコリーの部分や調理による上記栄養素の含有量はこちら。 食品成分データベース 以下でそれぞれの栄養素について軽く説明します。 カリウム カリウ ...

ReadMore

ブログランキング・にほんブログ村へ

-健康
-,