広告 健康

【ヨーグルトにプラス】花粉症対策には”アレ”を食べるのをやめよう

2020年3月6日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

花粉症対策 ファストフード アイキャッチ画像
  • 春になると、多くの人が花粉症に悩まされますよね。

 

巷では「ヨーグルトが花粉症対策に効果がある」なんてことも言われていますが、これは本当なんでしょうか?

 

ヨーグルトを食べているけど、花粉症が改善しない

なんて方もいるかと思います。

 

そんな方は、花粉症対策として”アレ”をやめてみましょう!

実は花粉症がひどいのは"アレ"を食べているからかもしれません。

 

ということで、今回は「ヨーグルトは花粉症に効くのか」と「花粉症対策としてやめるべき”アレ”」について解説していきたいと思います。

 

この記事を読んで、ぜひ花粉症の改善にお役立てください。

 

この記事でわかること
  • 花粉症とは
  • ヨーグルトは花粉症に効くのか
  • ”アレ”をやめて花粉症対策
  • ”アレ”をやめる方法5つ

 

 

そもそも花粉症って?

そもそも花粉症って?

 

花粉症とは、体の免疫機能がスギなどの植物が飛ばす「花粉」に過剰に反応し、目のかゆみやくしゃみ、鼻水などの症状が出ることを言います。

 

花粉症は、花粉が多く飛び交う春などに多く発生することからも「季節性アレルギー性鼻炎」と呼ばれていたりもします。

 

花粉症とは区別して、ダニやホコリなどに反応して起きる鼻炎は「通年性アレルギー性鼻炎」と呼ばれています。

 

花粉症を発生するメカニズム

花粉症は、体の免疫機能が花粉に対して過剰に反応することで引き起こされます。

 

つまり、普段は有害なウイルスに反応する免疫機能が花粉にも過剰に反応することで体から花粉を追い出そうと、くしゃみや鼻水などの症状が出るのです。

 

くしゃみ・鼻水はIgEの増加が原因?

もう少し詳しいメカニズムを簡単に解説すると、

 

免疫機能が花粉を外敵とみなして、攻撃する際にIgE」と呼ばれる抗体が増加します。

 

中でも、スギの花粉に反応する「特異的IgE」の増加がくしゃみや鼻水などの花粉症の症状を引き起こします。

 

本当にヨーグルトは花粉症対策になる?

花粉症にヨーグルトは効く?

 

ちまたでは、「ヨーグルトは花粉症対策になる」なんて聞きますが、本当にそうなのか調べてみました。

 

乳酸菌の摂取がカギ?

2008年の日本アレルギー学会の研究(花粉症の人に乳酸菌の入った錠剤とただの錠剤(プラシーボ)を8週間摂取させて比べた)の結果、

 

乳酸菌の入った錠剤を摂取したグループはただの錠剤を摂取したグループに比べて、

  • くしゃみが改善
  • 鼻詰まりが大幅に改善
  • 鼻のかゆみが改善

したことがわかり、鼻周りの症状が改善したようです。

 

グラフにするとこんな感じです☟

 

このグラフによると、乳酸菌摂取グループでは鼻詰まりの重い症状の人が消えており、他のくしゃみや鼻のかゆみよりも効果が高いことがわかりますね

 

ヨーグルトが花粉症対策になる理由

上記の研究から、乳酸菌の摂取によって花粉がもたらす鼻水やくしゃみなどの症状を緩和されることがわかりました。

 

つまり、乳酸菌が豊富であるヨーグルトを食べることで花粉症の症状が和らぎ、花粉症対策になるというわけです。

 

でも、なぜ乳酸菌の摂取が花粉症の症状を和らげるのか気になりますよね?

 

答えは腸内細菌にあり

先ほども述べましたが、花粉症は体の免疫機能の過剰反応によって引き起こされます。

 

そして、実は私たちの免疫機能は腸と密接に関係しています。

 

というのも、「腸」は私たちの免疫力を司る器官であり、「腸内環境を整えることで免疫力がアップ」するのです。

 

でも免疫力がアップしたら、花粉症の症状がひどくなるんじゃない?

なんて思われた方もいるかと思います。

 

でもご安心ください。

 

免疫のバランスが大切

実は免疫力が「アップ」することよりも「バランス」をとれているほうが花粉症対策には大事なようです。

 

花粉症にはTh1とTh2と呼ばれる免疫細胞が関係しており、この二つのバランスが整うことで「花粉症を発症しにくくなる」ようです。

 

そして、ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌がこれらのバランスを整えてくれるので、花粉症対策になるのです。

 

ただし、頼りすぎはNG

「ヨーグルトを食べると花粉症対策になる」ということをお伝えしましたが、頼りすぎはNGです。

 

というのも、厚生労働省の発表によると、

使用頻度が増加しているヨーグルト、乳酸菌剤ですが、一般医療機関を受診しているアレルギー性鼻炎患者さんの調査では、効果ありと判断されている方は30%以下です。(厚生労働省HPより引用)

とされていたりするからです。

 

また、イギリスの国民健康保険(NHS)のサイトでも「善玉菌は花粉症の症状を和らげる効果があるかもしれないが、十分な科学的証拠はまだない」と今のところは結論づけていたりします。

 

つまり、ヨーグルトは花粉症対策に一定の効果はあるものの頼りすぎるのは良くない、もしくは不十分であるということになります。

 

では、花粉症対策に他に何かできるのでしょうか?

 

"アレ"をやめてヨーグルトの花粉症対策効果を倍増させる

”アレ”をやめて花粉症対策!

 

実は、ファストフードを避けることで花粉症対策になることが指摘されています。

 

ファストフードと花粉症の関係

ファストフードと喘息やアレルギー性鼻炎の関係を調べた研究が2018年に出ていました。

 

その研究によると、

  • ファストフードや加工食品を週3回以上で食べる人は、週1~2回の人に比べて喘息やアレルギーの症状が重症化している傾向
  • ファストフードによって症状が悪化するのは、花粉症、アレルギー性鼻炎、喘息、皮膚炎などがある

だそうです。

 

つまり、ファストフードや加工食品を食べることで花粉症の症状が悪化してしまうのです。

 

ファストフードが花粉症を悪化させる理由

では、なぜファストフードが花粉症を悪化させるのかというと、ファストフードの摂取が腸内環境の悪化を招くからだと考えられています。

 

先ほども述べたように、花粉症は免疫機能と関連しており、免疫は私たちの腸内環境と密接に関係しています。

 

つまり、ファストフードを食べることで腸内環境が悪化することで、免疫機能の低下および花粉症の症状が悪化してしまいます。

 

 

まぁ、ファストフードと腸内細菌の関係はいろいろと研究されており、「ファストフードを2日食べると腸内がデブ菌だらけになる」や「南アフリカの人に西欧の食事を2週間摂らせたら腸内の悪玉菌が激増した」といった結果が出たりしています。

 

 

マクドナルドを30日間食べ続けるのを記録した映画「スーパーサイズ・ミー」でも、すごく体調を崩していましたしね。

 

>>【30日マクドナルド生活】スーパーサイズ・ミーのレビュー

 

花粉症対策としてファストフードをやめる方法

ファストフードをやめる5つの方法

 

「ファストフードが花粉症を悪化させることはわかったけど、おいしいからやめられない」

 

という方のために、ファストフードをやめる方法をいくつかご紹介します。

 

手段①:ファストフードの害を知る

まずファストフードをやめるために、ファストフードの害を知りましょう

 

ファストフードが体に悪いということは、みなさんもご存じだとは思います。

 

でも、どれくらいの害をもたらすのかは不明だったりしますよね?

 

その答えは、30日間マクドナルド生活を記録した映画「スーパーサイズ・ミー」をご覧ください。

 

>> 映画『スーパーサイズ・ミー』のレビュー

 

ファストフードがどれだけ体に悪いのかを知ることで、自然と遠ざけるようになります。

 

手段②:食事を記録する

普段の食事を記録することでも、ファストフードをやめることができます。

 

多くの人は普段何を食べているのかあまり気にしていませんし、記憶もしていません。

 

「一昨日の晩御飯に何を食べたか?」といった質問に答えられる人は少ないと思います。

 

それほど、関心がないのです。

 

しかし、何を食べたかを記録することによって自身の食事に注意が向き、さらにあとからどれくらいの頻度でファストフードを食べているのかがわかります。

 

食べたものを記録していくことで体重が落ちる」といった信頼のおけるメタ分析も出ていたりします。

 

記録していくことで、後から冷静に見直すことが出来るので、自然とファストフードを遠ざけることができるようになります。

 

手段③:代替食品を持っておく

ファストフードや加工食品を食べなくなると、お口が寂しいと感じる人も多いです。

 

そんな人は、代わりになる食べ物を携帯もしくは備蓄しておき、お口が寂しくなったらそれを食べるようにしましょう。

 

おすすめは、健康的なナッツや野菜スティックです。

 

特にナッツ類であるクルミは「若返り効果や脳の働きが向上する」といった話もあったりして、1日20~28gの摂取ベストなようです。

 

以下のクルミは無添加で1日30g食べても、1か月以上持つのでお勧めです。

[rakuten id="onomichi:10004354" kw="【楽天市場】くるみ クルミ 700g(0.7kg)×1袋 送料無料 無添加 無塩"]

 

手段④:食べたくなったら運動する

ファストフードが食べたくなった際に役立つ手段は、「軽い運動」です。

 

軽い運動をすることで、食欲が抑えられることがわかっています。

 

というのも、「15分の早歩きをした後はジャンクフードの誘惑に勝ちやすくなった」というデータがあったりします。

 

なので、ファストフード店の前を通ってハンバーガーが食べたくなったら、その周辺を早歩きで15分ほど歩いてみるとその誘惑に打ち勝てるようになるかもしれません。

 

 

また、「週3回の軽い運動は腸内環境を良くする」といったデータもあるので、食欲の抑制と腸内環境のためにも軽い運動(早歩きやジョギング)がよさそうです。

 

手段⑤:どうしても食べたいときは食べる

上記でファストフードをやめる方法をお伝えしてきましたが、どうしても食べたくなったら食べましょう。

 

食べたいのを我慢しすぎることでストレスがたまり、かえって体に良くありません

 

なので、どうしても食べたくなったら食べてもいいのです。

 

ただし食べた後は記録しておく

ただし、ファストフードを食べてしまった際は食べたことを記録しておくようにしましょう。

 

そうすることで、また食べたくなった時に前いつ食べたか思い出せるので、あまりにも最近過ぎると今日はやめておこうという気持ちを誘発できる可能性があるからです。

 

【ヨーグルトだけではない】花粉症対策には”アレ”を食べるのをやめよう:まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は花粉症対策にはヨーグルトを食べるだけではなく、ファストフードや加工食品を食べるのをやめるのが効果的であることをお伝えしました。

 

もう一度ポイントをまとめておきます。

 

  • ヨーグルトは花粉症に一定の効果はあるが、頼りすぎはNG
  • ファストフードをやめると効果倍増
  • ファストフードをやめるには
    ①ファストフードの害を知る
    ②食事を記録する
    ③代替食品を持っておく
    ④食べたくなったら運動する
    ⑤どうしても食べたくなったら食べる(記録はする)

 

 

ファストフードをやめることは花粉症対策以外にも健康へ様々なメリットがあるので、ぜひこの機会にファストフードを控える習慣を身につけましょう。

 

腸内環境を整えるには「プチ断食」もおすすめで、ダイエット効果や美肌効果もあるのでこちらもぜひお試しください。

 

>> プチ断食のすさまじい効果とやり方

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

関連記事 ハムとソーセージをやめないと起きるヤバいこと

人気記事 脳卒中のリスク17%低下!?【効果の高いチョコ紹介】

ブログランキング・にほんブログ村へ

-健康
-, ,